アストンマーチンV8で忘年会へ。
2004/12/22
某制作会社の忘年会。
仕事も残っててあまり飲めないので、今日は車で行く事に。
アストンマーチンV8で関越道を飛ばして到着。
一時間ほどで着いた。
二次会では飛行機談義にチョット加わりつつ。
二次会の場所までの徒歩の道が入り組んでいたため、方向音痴の私は、車を停めた一次会の駐車場が分からなくなる。
アニメーターの山内さんに案内してもらい、そのまま山内さんを乗せてご自宅付近まで軽くドライブ。
「エンジンの音がバスみたい」と言われた。
確かに街乗りでは、大排気量が低回転で回るから、大型ディーゼルに音が似てなくはない。
自宅までは、やはり関越道で。
スーパーセブンと違って躰に風が当たらないせいか、高速でも疲れが少ない。
少し、常用してみよう。
« スーパーセブンで仮眠。 | トップページ | アストンマーチンV8のハンドル。 »
「趣味」カテゴリの記事
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第5戦(2017.12.10)
- レーシングスーツの購入(2017.02.27)
- The Flatfishes Racing 体験走行NIGHT(2017.05.13)
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第1戦(2017.03.05)
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第2戦(2017.05.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アストンマーチンV8で撮影に。(2005.01.29)
- 007ボンドカー化計画。(2005.01.28)
- ボンドカーの秘密兵器。(2005.01.28)
- アストンマーチンV8のウインドウォッシャーポンプ。(2005.01.26)
- アストンマーチンV8、イリジウムプラグに交換。(2005.01.25)
「車」カテゴリの記事
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第5戦(2017.12.10)
- レーシングスーツの購入(2017.02.27)
- スーパーセブンの修理(2016.03.10)
- The Flatfishes Racing 体験走行NIGHT(2017.05.13)
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第1戦(2017.03.05)