ボンドカーの秘密兵器。
2005/01/27(木)
人間やっぱり、安心してはいかんのだと思う。
安心してしまっては、その場に呑気に居座ってしまう。
それでは何も進歩しない。
何かしら欲だったり、不満だったり、危機感なだったり、色々あってこそ、前に進むのではないか。
アストンマーチンだからと言って、それだけで安心しては良くないのだ。
秘密兵器があってこその、ボンドカーではないのか?
うちのアストンマーチンには秘密兵器は搭載されていない。
まだまだ、やるべき事はたくさんある。 とりあえず、搭載候補を組んでみる。
7.62mm GE M134 ミニガン。
デカイなぁ……。
これのどこがミニだ。
アーノルド・シュワルツェネッガーが持ってでさえ、デカく見えたと言うのに……。
さて、どこに積もうか……。
« アストンマーチンV8のウインドウォッシャーポンプ。 | トップページ | 007ボンドカー化計画。 »
「趣味」カテゴリの記事
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第5戦(2017.12.10)
- レーシングスーツの購入(2017.02.27)
- The Flatfishes Racing 体験走行NIGHT(2017.05.13)
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第1戦(2017.03.05)
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第2戦(2017.05.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アストンマーチンV8で撮影に。(2005.01.29)
- 007ボンドカー化計画。(2005.01.28)
- ボンドカーの秘密兵器。(2005.01.28)
- アストンマーチンV8のウインドウォッシャーポンプ。(2005.01.26)
- アストンマーチンV8、イリジウムプラグに交換。(2005.01.25)
「車」カテゴリの記事
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第5戦(2017.12.10)
- レーシングスーツの購入(2017.02.27)
- スーパーセブンの修理(2016.03.10)
- The Flatfishes Racing 体験走行NIGHT(2017.05.13)
- JRSA F4 チャンピオンシップ 第1戦(2017.03.05)