2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« スーパーセブンで映画館まで。 | トップページ | 撮影より帰宅 »

2006.02.21

撮影で都内までスーパーセブンで移動。

2006/02/21(火)

 桜井倉庫で模型の撮影の手伝い。
 スーパーセブンに、これでもかと撮影機材を積む。
 ビデオキャメラのバッグに、スティディカム一式に、Clip&Goと言う小型キャメラスタビライザーに、ショルダーリグと言う肩乗せようキャメラ保持具と、撮影に使うかもしれないアクリル水槽。
 よくこれだけ助手席に入ったもんだ。

20060221_0120060221_02

 銀行によるべく新宿を経由。
 その後、桜井倉庫へ。
 右ウインカーの点滅が早くなったので、ランプかと思い、助手席に宇野沢氏を乗せて最寄りのオートテックに案内してもらう。
 氏曰く、助手席でもバイクよりエンジンを感じられて面白いとの事。
 遊園地以外で今まで乗った中で一番面白い乗り物だと言っていた。
 オートテックで継ぎ足し用のオイルと予備ランプを買う。
 結局ランプは切れておらず、ヒューズがゆるんでいただけだった。

 何だかんだで入れ替わり立ち替わりで、宮本、佐古、粕谷、宇野沢、桜井と6名で、各種キャメラ安定具の評価試験。
 やはり、本家スティディカムはいい。

20060221_03

 夜中通して模型のセッティングと撮影。

20060221_04

 〈PanzerGraph!〉と言う雑誌の記事になるらしい。

20060221_05

« スーパーセブンで映画館まで。 | トップページ | 撮影より帰宅 »

」カテゴリの記事