GSX1100Sカタナ、マイクロロン投入。
2006/07/31(月)
仕事の打ち合わせが一件飛んだので、気晴らしにカタナに乗ってみる。
マイクロロンを入れて、即走行。
マイクロロンは以前スーパーセブンに入れて非常に調子が良かったので、カタナでも試してみる事に。
人によっては、マイクロロン入れるとゴムをやられてオイル漏れがするという人がいるが、それは使用方法を間違えた場合だ。
マイクロロンは成分を有機溶剤で溶いてあるので、説明書に書いてある通り、オイルに入れたら即30km以上の連続走行をしなければいけない。
それによって熱でシンナー分が揮発して成分のみになる。
旧車に良いからと聞いて、滅多に乗らない人がマイクロロンを入れてそのままにしておくと、有機溶剤がゴムを劣化させてオイル漏れの原因になるのだ。
とりあえず、ざっと近所を乗ってみる。
一時停止で右折しようとして、発進しそこねて右に立ち転け。
カタナSRは、クラッチが電動アシストなので軽くて非常に楽なのだが、なれるまでクラッチミートがわかりにくい。
ミートしそこねてトラクションがかからず転けた。
とりあえず起こしにかかるが、250kgは重い。
一時はもうダメかと思ったが、とにかくガンバッて起こす。
人間が乗るものじゃないかもしれない。
マイクロロン入れたばかりなので、しばらくは完調ではないので、アイドリングが下がる。
アイドリングを調整して、しばらく様子見。
ひとっ走りして給油。
117km、12リットル。
燃費、約9.8km/リットル。