新しいヘルメット
2006/08/25(金)
ネットで注文したヘルメットが届く。
momoデザインの製品。
スーパーセブンとカタナの両方で使えるように、軽くて頑丈なカーボンファイバー製のファイタータイプを選んだ。
デザインは格好いい。
細かい作りは、やっぱりイタリア製。
« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »
2006/08/25(金)
ネットで注文したヘルメットが届く。
momoデザインの製品。
スーパーセブンとカタナの両方で使えるように、軽くて頑丈なカーボンファイバー製のファイタータイプを選んだ。
デザインは格好いい。
細かい作りは、やっぱりイタリア製。
2006/08/20(日)
スーパーセブンのクラッチの感触がおかしい。
ワイヤーを見たら、プラスチックの部分が割れていた。
新しいワイヤーに交換するついでに、ペダルの重さ調整もする。
ドリルでペダルに穴を増やして、ワイヤーを取り付ける位置を変えられるようにした。
一つ下げると、だいぶペダルが軽くなった。
これで渋滞が楽になる。
二つ下げると乗用車並に軽くなるが、踏みしろが少し長くて気になる。
とりあえず、中間で暫く乗ってみよう。
2006/08/09(水)
カタナで映画を観に。
イタメシ屋で食事。
2006/08/02(水)
昨日ハンズで買ってきた雨具と、ネットと、パンク修理剤と、ドリンクホルダーを付けてみる。
やや格好が悪いが、これからの季節、水分の携帯は必須だ。
スーパーセブンでよく分かってる。
しかし、本当に物を乗せる場所が全然ないバイクだ。
シート下も車検証と僅かの工具だけで、それ以外は無理。
いずれ何らかの方法を考えよう。
うむ。
セブンが小さいのか、カタナがデカイのか。
車検証の車重520kgに150psオーバーと、乾燥重量235kgで95ps。
パワーウエイトレシオ的には結構近いのかもしれない。